高混のあゆみ −定期演奏会の記録−

高松混声合唱団(通称:高混たかこん)は、1975年「第九」出演者を中心に結成されました。
現在は10代から60代まで幅広い年代が集まり、毎週金曜日に楽しく歌っています。

第44回(2022年) | 第43回(2021年) | 第42回(2019年) | 第41回(2018年)
第40回(2017年) | 第39回(2016年) | 第38回(2015年) | 第37回(2014年) | 第36回(2013年)
第35回(2012年) | 第34回(2011年) | 第33回(2010年) | 第32 回(2009年) | 第31回(2008年)
第30回(2007年) | 第29回(2006年) | 第28 回(2005年) | 第27回(2004年) | 第26回(2003年)
第25回(2002年) | 第24回(2001年) | 第23 回(2000年) | 第22回(1999年) | 第21回(1998年)
第20回(1997年) | 第19回(1996年) | 第18 回(1995年)
高混あ〜べんとU(1994年) | 高混あ〜べんと(1993年)
第15回(1990年) | 第14回(1989年) | 第13 回(1988年) | 第12回(1987年) | 第11回(1986年)
第10回(1985年) | 第9回(1984年) | 第8 回(1983年) | 第7回(1982年)| 第6回(1981年)
第5回(1980年) | 第4回(1979年) | 第3 回(1978年) | 第2回(1977年) | 第1回(1976年)


HOME | 高混のあゆみ | イベント | これからの演奏 | リンク

第44回定期演奏会
2022.7.9(土) 18:30開演
レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   混声合唱組曲「花と風と」   (作詩/岸田衿子、作曲/上田真樹)
     1. かぜとかざぐるま
     2. ありくいながら・・・
     3. 一ぽんの木は
     4. 花のかず

 第2ステージ
   「土曜七時の名曲アルバム」
     言葉にすれば  (作詩/安岡優、作曲/安岡優・松下耕、共同制作/ゴスペラーズ・松下耕)
     手紙〜拝啓十五の君へ〜  (作詞・作曲/アンジェラ・アキ、編曲/鷹羽弘晃)
     YELL  (作詞・作曲/水野良樹、編曲/鷹羽弘晃)
     ふるさと  (作詞/小山薫堂、作曲/youth case、編曲/中尾英雄)

 第3ステージ
   混声合唱組曲「海の詩」   (作詩/岩間芳樹、作曲/廣瀬量平)
     1. 海はなかった
     2. 内なる怪魚[シーラカンス]
     3. 海の子守歌
     4. 海の匂い
     5. 航海


*第3st「海の詩」は高混ができた1975年の作品です。2曲目(シーラカンス)は図形のような楽譜で戸惑いましたが、指揮者が作った解説楽譜を元にな んとか形になりました。コロナ禍で練習休止を挟んだこともあり練習不足は否めませんでしたが、精一杯の演奏が出来たと思います。
▲このページのTOPに戻る

第43回定期演奏会
2021.6.12(土) 18:30開演
(新型コロナウイルス感染症のため2020.6.13から1年延期しました)
レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   荘厳のコラール、愛しみのアリア
   合唱とピアノのためのコンチェルティーノ 【四国初演】
                 (詞/上皇陛下 御製  上皇后陛下 御歌、作曲/千原英喜)

 第2ステージ
   混声合唱曲集「ひとひらの花びら」   (作曲/鈴木憲夫)
     1. ふるさとの木の葉の駅  (作詩/坂村真民)
     2. ひとひらの花びら  (作詩/鈴木憲夫)
     3. よりそいて蛍のごとく吐息せり  (作句/丹治富美子)
     4. こころ  (作詩/木谷佐知子)
     5. 清冽の詩  (作詩/こやま峰子)
     
 第3ステージ
   混声合唱組曲「時に初春の令月にして」 【委嘱初演】   (作曲/千原英喜)
     一.春の苑  (万葉集:大伴家持)
     二.さくら花  (古今和歌集:紀貫之・素性法師)
     三.大空は  (新古今和歌:藤原定家)
     四.時に初春の令月にして  (万葉集:大伴旅人、筑前介・佐氏子首)


*新型コロナウイルスの影響で2年越しでの開催となりました。私たちが千原英喜先生に委嘱し、千原先生が令和になって最初に作った作品「混声合唱組曲 時 に初春の令月にして」をなんとかお披露目することができました。当日は千原先生にもお越しいただきました。コロナ禍で感染対策にも配慮した演奏会となりま した。
▲このページのTOPに戻る

第42回定期演奏会
2019.6.15(土) 18:30開演
レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   無伴奏混声四部合唱のための
   「グレゴリオ聖歌による4つのモテット」 (作曲/デュリュフレ)
   「4つのモテット 〜モーリス・デュリュフレを偲んで〜」 (作曲/ミシュキニス)
     1. Ubi caritas
     2. Tota pulchra es
     3. Tu es Petrus
     4. Tantum ergo

 ensemble stage
   あなたのために歌うべく (作詩/ラビンドラナート・タゴール、作曲/土田豊貴)

 第2ステージ
   「土曜七時の名曲アルバム」
     気球にのってどこまでも  (作詞/東龍男、作曲/平吉毅州)
     生きる  (作詩/谷川俊太郎、作曲/新実徳英)
     怪獣のバラード  (作詞/岡田冨美子、作曲/東海林修)
     My Wish  (作詞/MAI、作曲/indigo blue)
     僕が僕を見ている  (作詞/河村元気、作曲/岩崎太整、編曲/横山潤子)
     
 第3ステージ
   混声合唱曲「季節へのまなざし」   (作詩/伊藤海彦、作曲/荻久保和明)
     1. ひらく
     2. のびる
     3. みのる
     4. ゆめみる


*第2stは、今年のNコン課題曲にも挑戦!去年に続き高校生と一緒に楽しく歌いました。第3stは1986年の第11回定演以来、33年ぶりにキセマナ 再演。全体的に少し背伸びをするような挑戦の選曲でしたが、なんとか精いっぱいの演奏をお届けしました。
▲このページのTOPに戻 る

第41回定期演奏会
2018.6.16(土) 18:30開演
レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   合唱組曲 銀河鉄道999(スリーナイン)  (編曲/冬木透)
     1. 出発
     2. 出会い
     3. 回想
     4. 未来

 第2ステージ
   混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」   (編曲/源田俊一郎)
     
 第3ステージ
   混声合唱とピアノのための組曲「夢の意味」   (作詩/林 望・作曲/上田真樹)
     1. 朝あけに
     2. 川沿いの道にて
     3. 歩いて
     4. 夢の意味
     5. 夢の名残


*第1stは、去年に続き高校生と一緒に楽しく歌いました。第3stは上田真樹さんの曲に初挑戦。千原英喜先生が作曲してくださった「高松混声合唱団 団 歌」もお披露目しました。
▲このページのTOPに戻 る

第40回定期演奏会
2017.6.3(土) 18:30開演
レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール
 第1ステージ
   合唱組曲 宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち  (作曲/宮川泰、編曲/久石譲)
     1. 宇宙戦艦ヤマト
     2. 宿敵
     3. 想い
     4. 新たなる旅立ち

 ensemble stage
   「混声合唱のための 三つの聖母マリア賛歌 (作曲/鈴木憲夫)」より
     Salve Regina
   混声合唱曲「こころよ うたえ」 (作詩/一倉宏、作曲/信長貴富)

 第2ステージ
   混声合唱曲集「日本・こころのうた (編曲:鈴木憲夫・当間修一)」より
     春が来た
     浜辺の歌
     赤とんぼ
     雪
     かあさんの歌
     どこかで春が
     故郷
     
 第3ステージ
   混声合唱曲「巡礼」 【委嘱初演】   (作詩・作曲/鈴木憲夫)
     第一章
     第二章
     第三章 無常御和讃
     第四章


*私たちが鈴木憲夫先生に委嘱した作品「混声合唱曲 巡礼」をついにお披露目できました。楽譜は当日会場で発売開始となり、鈴木先生のサイン会も行われま した。
▲このページのTOPに戻 る
第39回定期演奏会
2016.6.4(土) 18:30開演
レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   混声合唱組曲「地球ばんざい」  (作詩/まど・みちお、作曲/鈴木憲夫)
     1. どうしてだろうと
     2. きこえてくる
     3. よるの みち
     4. いきもののくに

 ensemble stage
   めばえ  (作詩/みずかみかずよ、作曲/木下牧子)
   うたをうたうのはわすれても  (作詩/岸田衿子、作曲/津田元)
   ぜんぶ 〜ア・カペラ版〜  (作詩/さくらももこ、作曲/相澤直人)

 第2ステージ
   「土曜七時の歌謡ショウ PART4 私たちの英雄(ヒーロー)」
     ダンシング・ヒーロー  (作詞・作曲/A.Kyte・T.Baker、日本語訳詞/篠原仁志)
     宇宙戦艦ヤマト  (作詞/阿久悠、作曲/宮川泰)
     私だけの十字架  (作詞/尾中美千絵、作曲/木下忠司)
     正義の味方はあてにならない  (作詞/小倉めぐみ、作曲/馬飼野康二)

 第3ステージ
   混声合唱曲「レモン哀歌」   (作詩/高村光太郎、作曲/鈴木憲夫)
   混声合唱曲「Ave Maria」   (作詩・作曲/鈴木憲夫)


*鈴木先生の曲をたくさん集めた演奏会になりました。また、3月に声楽アンサンブルコンテスト全国大会に出場した女声アンサンブルによる報告ステージもあ りました。当日は鈴木先生がお見えになりました。
▲このページのTOPに戻 る
第38回定期演奏会
2015.6.6(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 オープニング
   Greetings  (作詩/清水雅彦、作曲/千原英喜)

 第1ステージ
   混声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」  (作詩/野呂昶、作曲/千原英喜)
     1. 薔薇のかおりの夕ぐれ
     2. はっか草
     3. すみれ
     4. みやこわすれ

 第2ステージ
   「土曜七時の歌謡ショウ PART3 歌え!青春ジュークボックス☆」
     勝手にしやがれ  (作詞/阿久悠、作曲/大野克夫)
     もしもピアノが弾けたなら  (作詞/阿久悠、作曲/坂田晃一)
     キャンディーズメドレー
        年下の男の子  (作詞/千家和也、作曲/穂口雄右)
        ハートのエースが出てこない  (作詞/竜真知子、作曲/森田公一)
     赤いスイートピー  (作詞/松本隆、作曲/呉田軽穂)

 第3ステージ
   Dixit Dominus RV594   (作曲/ヴィヴァルディ)
     T Dixit Dominus
     U Donec ponam inimicos tuos
     V Virgam virtutis tuae
     W Tecum principium
     X Juravit Dominus
     Y Dominus a dextris tuis
     Z Judicabit in nationibus
     [ De torrente
     \ Gloria patri
     ] Sicut erat in principio

*第3stは、2つのグループに分かれて歌う「分割合唱」の形態をとりました。高松東高校合唱部の生徒さん有志にもご出演いただき、 ステレオのように折り重なるハーモニーがホールに響きました。
▲このページのTOPに戻 る
第37回定期演奏会
2014.6.7(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   混声合唱とピアノのための「民話」  (作詩・作曲/鈴木憲夫)
     1. 若返りの水
     2. 動物たち
     3. でんせつ
     4. 鬼とおじいさん
     5. 雪の降る夜

 第2ステージ
   「土曜七時の歌謡ショウ PART2 生きるっていいよね。」
     My Wish  (作詞/MAI、作曲/indigo blue)
     アンパンマンのマーチ  (作詞/やなせたかし、作曲/三木たかし)
     愛よその日まで  (作詞/阿久悠、作曲/布施明)
     僕にできること  (作詞/秋元康、作曲/SoHo)

 第3ステージ
   混声合唱組曲「まだ見ぬあなたへ」 (作詩/みなづきみのり、作曲/北川昇)
     T たそがれ
     U 言葉と呟きのはざま
     V なくならない
     W まだみぬあなたへのうた
     X 問え、そして歩め

*第1stは、ナレーションと紙芝居で、民話の世界に誘いました。また、定演当日、鈴木憲夫先生がお見えになりました。
▲このページのTOPに戻 る
第36回定期演奏会
2013.6.8(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   木下牧子 ア カペラ・コーラス・セレクション より
     サッカーによせて  (詩/谷川俊太郎)
     うたを うたうとき  (詩/まど・みちお)
     おんがく  (詩/まど・みちお)
     ロマンチストの豚  (詩/やなせ たかし)
     さびしいカシの木  (詩/やなせ たかし)
     いっしょに  (詩/くどう なおこ)
     祝福  (詩/池澤直樹)
     鴎  (詩/三好達治)

 第2ステージ
   「土曜七時の歌謡ショウ」
     瀬戸の花嫁  (作詞/山上路夫、作曲/平尾昌晃)
     津軽海峡・冬景色  (作詞/阿久悠、作曲/三木たかし)
     My Wish  (作詞/MAI、作曲/indigo blue)
     野菜シスターズ  (作詞/秋元康、作曲/吉野貴雄)

 第3ステージ
   混声合唱のための 方丈記  (詞/鴨長明、作曲/千原英喜)
     T ゆく河の流れは絶えずして
     U たましきの都のうちに
     V 夜もすがら
     W 知らず、生まれ死ぬる人

*第1&3stは、全曲アカペラに初挑戦。ハーモニーの難しさを痛感する一年となりました。また、定演当日、千原英喜先生がお見えになり、打ち上げまで楽 しいひと時を過ごしました。
▲このページのTOPに戻 る
第35回定期演奏会
2012.6.9(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   ミサ曲 ヘ長調 K.192(ミサ・ブレヴィス)  (作曲/W.Aモーツァルト)
     Kyrie
     Gloria
     教会ソナタ K.224
     Credo
     Sanctus
     Benedictus
     Agnus Dei

 第2ステージ
   「ヴィヴァルディが見た日本の四季」  (作曲/信長貴富)
     ≪春≫ 花
     ≪夏≫ 城ケ島の雨
     ≪秋≫ 村祭り
     ≪冬≫ ペチカ

 第3ステージ
   混声合唱曲「永訣の朝」  (作詩/宮沢賢治、作曲/鈴木憲夫)
   「雨ニモマケズ」       (作詩/宮沢賢治、作曲/千原英喜)

*第1stは香川県を中心に活躍されている弦楽アンサンブル「ラ・レゾナンス・アンサンブル」に共演をお願いしました。第3stは宮沢賢治の詩を2篇。高 松から東北へ思いを寄せました。
▲このページのTOPに戻 る
第34回定期演奏会
2011.6.11(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   Praying and Playing by TAKAKON〜高混が奏でる“祈り”〜
     「Ave Maria」
      アルカデルト
      ヴァヴィロフ(カッチーニ)
      シューベルト
      鈴木憲夫
      千原英喜

 第2ステージ
   混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」  (編曲/源田俊一郎)

 第3ステージ
   混声合唱組曲「永久ニ(トコシナニ)」  (作詩・作曲/鈴木憲夫)
     1.永久ニ
     2.星の降る丘
     3.宇宙(アメノシタ)のもと

*第1stは色々なアヴェ・マリアを集めました。第3stは縄文をテーマにした壮大な曲に取り組みました。
▲このページのTOPに戻 る
第33回定期演奏会
2010.6.12(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   混声合唱曲集「ほほえみ」   (作曲/鈴木憲夫)
     1.憧れ   (作詩者不詳)
     2.ねんねんねっころやまのネムのはな   (作詩/平野 直)
     3.朝に   (作詩/立原道造)
     4.めぐりあいの中に   (作詩/鈴木憲夫)
     5.ほほえみ   (作詩/小田切清光)
     6.茜の空に   (短歌/大沼徳子)

 第2ステージ
   『Flower Arragement by TAKAKON』
     チューリップ
     赤いスイートピー
     ハナミズキ
     秋桜
     シクラメンのかほり
     さくら

 第3ステージ
   混声合唱とピアノのための「この星の上で」   (作詩/谷川俊太郎、作曲/松下耕)
     1.はる
     2.地球の客
     3.おべんとうの歌
     4.ほほえみ
     5.今年

*第2stは去年に引き続き、先生方の弾き振りで楽しい趣向となりました。第3stは4/11に阿南で行われたジョイントコンサートの合同演奏曲「この星 の上で」を四国のゆかいな仲間たちの力を借りて演奏しました。定演当日、鈴木憲夫先生がお見えになり、定演翌日はこんぴらツアーで楽しい時間を過ごしまし た!
▲このページのTOPに戻 る
第32回定期演奏会
2009.6.13(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   マニフィカト RV.610a   (作曲/ヴィヴァルディ)
     1.MAGNIFICAT
     2.ET EXULTAVIT
     3.ET MISERICORDIA
     4.FECIT POTENTIAM
     5.DEPOSUIT POTENTES
     6.ESURIENTES IMPLEVIT
     7.SUSCEPIT ISRAEL
     8.SICUT LOCUTUS
     9.GLORIA

 第2ステージ
   『混声合唱のための「ホームソングメドレー」より』   (編曲/源田俊一郎)
     アニーローリー
     グリーンスリーブス
     ロンドンデリーの歌
     サンタルチア
     帰れソレントへ
     野ばら
     懐かしの我がケンタッキーの家
     夢路より

 第3ステージ
   混声合唱とピアノのための「良寛相聞」   (作詩/良寛・貞心尼、作曲/千原英喜)
     1.相聞T/パストラーレ
     2.手まり
     3.君や忘る道
     4.相聞U/夢の世に

*第2stは楽しいアレンジで音楽の世界旅行へ。第3stは良寛と貞心尼の切ない恋心を歌いました。定演当日、千原英喜先生がお見えになるサプライズも!
▲このページのTOPに戻 る
第31回定期演奏会
2008.6.14(土) 18:30開演
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)小ホール
 第1ステージ
   クレド RV591   (作曲/ヴィヴァルディ)
     Credo
     Et incarnatus est
     Crucifixus
     Et resurrexit

 第2ステージ
   『マザーグースのうた』より   (訳詩/谷川俊太郎、作曲/青島広志)
     小序曲
     ゆくゆくあるいて
     にわのことりが
     コールのおうさま
     ばらはあかい
     ソロモン・グランディ
     くぎがふそくで
     ゴータムむらの

 第3ステージ
   混声合唱組曲「二度とない人生だから」   (作詩/坂村真民、作曲/鈴木憲夫)
     1.念ずれば花ひらく
     2.花・ねがい
     3.妻を歌う
     4.つゆのごとくに
     5.カラッポ・サラリ
     6.こおろぎ
     7.二度とない人生だから

*第2stは遊び心一杯の楽しいステージになりました。第3stはお隣愛媛県から世界に感動を届けた坂村真民の詩を歌いました。
▲このページのTOPに戻 る

第30回定期演奏会
2007.6.9(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱のための組曲「旅」    (作詞/山之井愼、田中清光、作曲/佐藤眞)
     旅立つ日
     村の小径で
     旅のよろこび
     なぎさ歩めば
     かごにのって
     旅のあとに
     行こう ふたたび

 第2ステージ
   『たかこん 思い出のアルバム』
     ・さんぽ
     ・影を慕いて
     ・秋桜
     ・たきび
     ・遠い日の歌

 第3ステージ
   ミサ曲ハ長調「ミサ・ソレムニス」K.337   (作曲/W.A.モーツァルト)
     Kyrie
     Gloria
     教会ソナタ K.336
     Credo
     Sanctus
     Benedictus
     Agnus Dei


*第2stはオケのアンサンブルにのせて、懐かしい風景をスライド投影しました。第3stはソリストにソプラノ・川崎篤子さん、アルト・西紋美和さん、テ ノール・若井健司さん、バス・三木伸哉さん、コンサートミストレスに林 泉さん、オーケストラには地元と関西で活躍中の皆様をお迎えしました。 
▲このページのTOPに戻 る

第29回定期演奏会
2006.6.10(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   『瀧 廉太郎 作品集』   (作曲/瀧 廉太郎)
     ・組歌「四季」
       1.花、2.納涼、3.秋の月、4.雪
     ・お正月
     ・鳩ぽっぽ
     ・箱根八里
     ・荒城の月

 第2ステージ
   合唱とピアノのための
   「モーツァルトの百面相」(ジグソーパズル・モーツァルト)   (作詞/山川啓介、作曲/鈴木輝昭)

 第3ステージ
   混声合唱曲集「夢みたものは」   (作曲/木下牧子)
     夢みたものは……   (作詩/立原道造)
     おにのおにぎり     (作詩/谷川俊太郎)
     秋風          (作詩/矢澤 宰)
     幼年          (作詩/吉原幸子)
     鴎            (作詩/三好達治)
     ほのかにひとつ     (作詩/北原白秋)


*モーツァルト生誕250年にあわせ、モーツァルトの名曲をちりばめたステキな第2stになりました。 
▲このページのTOPに戻 る

第28回定期演奏会
2005.6.11(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」   (編曲/源田俊一郎)

 第2ステージ
   『さだまさし さまざまな愛のかたち』   (作詞・作曲/さだまさし)
     ・北の国から−遥かなる大地より〜螢のテーマ
     ・道化師のソネット
     ・案山子
     ・秋桜
     ・関白宣言
     ・療養所

 第3ステージ
   混声合唱組曲「方舟」   (作詩/大岡信、作曲/木下牧子)
     T 水底吹笛
     U 木馬
     V 夏のおもひに
     W 方舟


*「方舟」変拍子に苦労しました。第2stでは団員の『さまざまな愛のかたち』をスライド投影しました。 
▲このページのTOPに戻 る

第27回定期演奏会
2004.6.12(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱曲集「空に、樹に…」   (作曲/新実徳英)
     生きる       (作詩/谷川俊太郎)
     天へ昇った川   (作詩/川崎洋)
     聞こえる      (作詩/岩間芳樹)

 第2ステージ
   『美ら唄おきなわ』
     ・てぃんさぐぬ花
     ・安里屋ユンタ
     ・花(すべての人の心に花を)
     ・涙そうそう
     ・島唄
     ・さとうきび畑

 第3ステージ
   『Jazzでクラシック』 SWJO Super trioと共演
     ・アヴェマリア           (作曲/バッハ/グノー)
     ・主よ、人の望みの喜びよ    (作曲/バッハ)
     ・新世界より            (作曲/ドヴォルザーク)
     ・G線上のアリア〔solo〕     (作曲/バッハ)
     ・ヴォカリーズ           (作曲/ラフマニノフ)
     ・別れの曲             (作曲/ショパン)


*SWJO Super trio(ピアノ・ベース・ドラム)に出演いただき、ジャズバーの雰囲気を醸し出す面白い趣向となりました。
▲このページのTOPに戻 る

第26回定期演奏会
2003.6.21(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1すてぇじ
   「富山に伝わる三つの民謡」   (作詞構成・作曲/岩河三郎)
     越中おわら
     こきりこ
     むぎや

 第2すてぇじ
   『なつかしの唱歌』
     ・かごめかごめ
     ・通りゃんせ
     ・くつが鳴る
     ・たなばたさま
     ・夕焼け小焼け
     ・大きな栗の木の下で
     ・小さい秋みつけた
     ・もみじ
     ・たき火
     ・みかんの花咲く丘

 第3すてぇじ
   『じゃぱにぃず あんど あめりかんぐらふてぃ』
     ・学生街の喫茶店
     ・時代
     ・俺たちの旅
     ・「いちご白書」をもう一度
     ・サボテンの花
     ・亜麻色の髪の乙女
     ・明日があるさ


*SWJO有志によるバンドに再度出演いただき、素晴らしい3部となりました。
▲このページのTOPに戻 る

第25回定期演奏会
2002.6.8(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱による五つのセレナーデ「心のモザイク」    (作詩/若谷和子、作曲/湯山昭)
     T 私は風に名前をつける
     U 夏のプロローグ
     V 屋根うらの九月
     W 木枯らしのアリア
     X クルク・ムック・ルップル

 第2ステージ
   『Joy of Creation〜ジャズとコーラスの競演』
     ・Raindrops Keep Fallin' On My Head
     ・Over The Rainbow
     ・Yesterday
     ・Tonight
     ・Memory
     ・Hail Holy Queen

 第3ステージ
     ・Ave Maria              (作曲/J.アルカデルト)
     ・Ave verum corpus         (作曲/W.A.モーツァルト)
     ・Sure on this shining night    (作曲/S.バーバー)
     ・Agnus Dei


*SWJO有志によるバンドに出演いただき、とても楽しい2部となりました。
▲このページのTOPに戻 る

第24回定期演奏会
2001.5.26(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱組曲「四万十川」より    (作詩/山下正雄、作曲/木下牧子)
     ・雲の上
     ・川狩
   混声三部合唱組曲「風の夏」より   (作詩/鳥潟朋美、作曲/松下耕)
     ・この朝は
     ・老いた木の歌
   「ラシーヌ讃歌」              (作曲/フォーレ)

 第2ステージ
   「レクィエム」(1893年版)        (作曲/フォーレ)
     Introit et Kyrie <入祭唱と憐れみの讃歌>
     Offertoire <奉献唱>
     Sanctus <感謝の讃歌>
     Pie Jesu <慈悲深きイエス>
     Agnus Dei <平和の讃歌>
     Libera me <解き放ちたまえ>
     In Paradisum <天国に>


*ソリストに小濱妙美さん、田中勉さん、コンサートマスターに日比浩一さん、関西在住のオーケストラにお集まりいただきました。
▲このページのTOPに戻 る

第23回定期演奏会
2000.6.3(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 空のステージ
     ・翼をください
     ・夜空ノムコウ
     ・空は
     ・空と君のあいだに
     ・気球に乗ってどこまでも
     ・空がこんなに青いとは

 山のステージ
   混声合唱組曲「山に祈る」    (作詞・作曲/清水脩)
     山の歌
     リュックサックの歌
     山小屋の歌
     山を憶う
     吹雪の歌
     お母さん、ごめんなさい

 海のステージ
   混声合唱曲集「海のディヴェルティメント」    (作詞/川崎洋、作曲/新実徳英)
     海へ
     さかな
     子供っぽい幻想
     小さな創世記
     海の夜明け
     なみ


*朗読に広瀬多加代さんを迎え、お客さんの心にしみる演奏ができたと思います。
▲このページのTOPに戻 る

第22回定期演奏会
1999.5.29(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 オープニング
   教会カンタータBWV32番より"コラール"    (作曲/J.S.バッハ)

 第1ステージ
   『高田三郎の世界』
    混声合唱組曲「心の四季」より    (作詩/吉野弘)
     山が
    混声合唱組曲「ひたすらな道」より    (作詩/高野喜久雄)
     白鳥
     弦
    混声合唱組曲「水のいのち」より    (作詩/高野喜久雄)
     雨
     川
    混声合唱組曲「心の四季」より    (作詩/吉野弘)
     真昼の星

 第2ステージ
   『たかこんオリジナル 中尾英雄編曲「なつかしのアニメの世界」』
     ・キャンディ キャンディ
     ・サザエさん
     ・ドラえもんの歌
     ・となりのトトロより「さんぽ」
     ・鉄腕アトム
     ・宇宙戦艦ヤマト

 第3ステージ
   川崎洋の詩による五つの混声合唱曲「やさしい魚」    (作曲/新実徳英)
     感傷的な唄
     ジョギングの唄
     天使
     鳥が
     やさしい魚


*現代詩と新実の組み合わせという難曲だったと思います。
▲このページのTOPに戻 る

第21回定期演奏会
1998.6.6(土) 18:30開演
香川県県民ホールアクトホール
 第1ステージ
   混声合唱組曲「心の四季」より    (作詩/吉野弘、作曲/高田三郎)
     風が
     流れ
     山が
     愛そして風
     雪の日に
     真昼の星

第2ステージ
   『たかこんオリジナル 中尾英雄編曲「宮崎アニメの世界」』
     ・君をのせて
     ・おしえて
     ・さんぽ
     ・もののけ姫
     ・小さな写真

 第3ステージ
   混声合唱曲「永訣の朝」    (作詞/宮沢賢治、作曲/鈴木憲夫)


*2部には、吹奏楽アンサンブルが入りました。
▲このページのTOPに戻 る

第20回定期演奏会
1997.5.31(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱組曲「水のいのち」    (作詩/高野喜久雄、作曲/高田三郎)
     雨
     水たまり
     川
     海
     海よ

 第2ステージ
   『たかこんが歌う Schubert シューベルト しゅうべると……』
     ・魔王
     ・野ばら
     ・セレナーデ
     ・アヴェ マリア
     ・ます

 第3ステージ
   モーツァルト ミサ曲 ハ長調 「戴冠式ミサ」 K317
     Kyrie  キリエ
     Gloria  グローリア
     Credo  クレド
     Sanctus  サンクトゥス
     Benedictus  ベネディクトゥス
     Agnus Dei  アニュス デイ


*モーツァルトは室内楽伴奏に加え、ソリストにソプラノ・小濱妙美さん、アルト・斎藤伶子さん、テノール・若井健司さん、バス・森田学さんをお迎えしまし た。
▲このページのTOPに戻 る

第19回定期演奏会
1996.5.25(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   MAGNIFICAT マニフィカト    (作曲/ヴィヴァルディ)
     MAGNIFICAT  マニフィカト
     ET EXULTAVIT  エト エグズルターヴィット
     ET MISERICORDIA  エト ミゼリコルディア
     FECIT POTENTIAM  フェーチット ポテンツィアム
     DEPOSUIT POTENTES  デポースイット ポテンテス
     SUSCEPIT ISRAEL  スシェーピット イズラエル
     SICUT LOCUTUS  スィクット ロクートゥス
     GLORIA  グローリア

 第2ステージ
   『思い出は歌声に乗せて』
     ・影を慕いて
     ・東京ブギウギ
     ・学生街の喫茶店
     ・いとしのエリー
     ・瑠璃色の地球
     ・未来予想図U

   『OB合同演奏』
     流浪の民    (作曲/シューマン)
     混声合唱のための組曲「蔵王」より    (作詞/尾崎左永子、作曲/佐藤眞)
      早春

 第3ステージ
   混声合唱組曲「旅」    (作詞/山之井愼、田中清光、作曲/佐藤眞)
     旅立つ日
     村の小径で
     旅のよろこび
     なぎさ歩めば
     かごにのって
     旅のあとに
     行こう ふたたび


*創団20周年を記念して、OB・OGとの合同演奏をしました。
▲このページのTOPに戻 る

第18回定期演奏会
1995.5.21(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   ミサ・ブレヴィス    (作曲/パレストリーナ)
     キリエ
     グローリア
     サンクトゥス
     アニュス デイ

 第2ステージ
   『たかこん、心の故郷をうたう』
     ・かごめかごめ
     ・通りゃんせ
     ・靴が鳴る
     ・夕焼け小焼け
     ・みかんの花咲く丘
     ・大きな栗の木の下で
     ・ちいさい秋みつけた
     ・さとうきび畑

 第3ステージ
   混声合唱組曲「海鳥の詩」    (作詞/更科源蔵、作曲/広瀬量平)
     オロロン鳥
     エトピリカ
     海鵜
     北の海鳥


*海鳥の歌に情感をたっぷりとぶっつけました。
▲このページのTOPに戻 る

高混あ〜べんとU
1994.5.28(土) 18:30開演
高松テルサ
 第1ステージ
   混声合唱のための組曲「蔵王」より    (作詞/尾崎左永子、作曲/佐藤眞)
     蔵王賛歌
     苔の花
     早春

 第2ステージ
   『歌で巡る世界の旅』
     ・草原情歌
     ・ダニー・ボーイ
     ・トロイカ
     ・ジェリコの戦い
     ・花まつり
     ・浜千鳥

   『室内楽の調べ』
     絃楽のための協奏曲「田園風」 ト長調Op.51−4    (作曲/ANTONIO VIVALDI)

 第3ステージ
    GLORIA RV.589    (作曲/ANTONIO VIVALDI)


*グローリアは室内アンサンブルとの共演で、ソリストにソプラノ・樫本薫さん、アルト・斎藤伶子さんをお迎えしました。
▲このページのTOPに戻 る

高混あ〜べんと −心のふるさとを歌う−
1993.9.18(土) 18:30開演
セントラルホールウィング
 第1ステージ
   混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」   (編曲/源田俊一郎)

 第2ステージ
   『マドリガル曲集』
     ・森の音楽会
     ・春の野辺にククうたう
     ・わすれたあの日のことば
     ・太鼓と笛

 第3ステージ
   混声合唱曲集「風の子守歌」    (作詞/別役実、作曲/池辺晋一郎)
     風の子守歌
     いつもの子守歌
     思い出の子守歌


▲このページのTOPに戻 る

第15回定期演奏会
1990.5.19(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   ハ長調「戴冠ミサ」(KV.317)    (作曲/モーツァルト)
     Kyrie  あわれみの賛歌
     Gloria  栄光の賛歌
     Credo  信仰宣言
     Sanctus  聖なるかな
     Benedictus  誉むべきかな
     Agnus Dei  平和の賛歌

 第2ステージ
   『なつかしい日本のうた』
     ・雨降りお月
     ・證城寺の狸囃子
     ・青い目の人形
     ・山小舎の灯
     ・母
     ・ゴンドラの唄

 第3ステージ
   混声合唱組曲「白い木馬」    (作詩/ブッシュ孝子、作曲/萩原英彦)
     T 一陣の強い風がぶどうの枯葉を吹きとばし
     U ゆきんこが遠い国から
     V 折れたバラ
     W 小さな詩(うた)
     X 名も知らぬ異国の港町にて


*モーツァルトは、ソリストにソプラノ・小山紀子さん、アルト・三宅教恵さん、テノール・若井健司さん、バス・白川良治さんをお迎えしました。
▲このページのTOPに戻 る

第14回定期演奏会
1989.5.27(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   REQUIEM    (作曲/Luigi Cherubini)
     Introitus et Kyrie
     Graduale
     Dies irae
     Sanctus
     Pie Jesu
     Agnus Dei

 第2ステージ
   『アメリカのうた』
     ・峠のわが家
     ・なつかしのヴァージニア
     ・鉄道讃歌
     ・Deep River
     ・Soon Ah Will Be Done !

 第3ステージ
   混声合唱組曲「幼年連祷」    (作詞/吉原幸子、作曲/新実徳英)
     T 花
     U 不眠
     V 憧れ
     W 熱
     X 喪失


▲このページのTOPに戻 る

第13回定期演奏会
1988.5.28(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   GLORIA RV.589    (作曲/ANTONIO VIVALDI)


 第2ステージ
   『見上げてごらん夜の星を』
     ・シャンテ
     ・アニーローリー
     ・切手のない おくりもの
     ・ひばり
     ・見上げてごらん 夜の星を
     ・怪獣のバラード

 第3ステージ
   混声合唱曲「青春」より    (作詩/蓬莱泰三、作曲/野田暉行)
     わかれ
     工場で
     黒いペガサス
     母よ


▲このページのTOPに戻 る

第12回定期演奏会
1987.5.30(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱曲「島よ」    (作詞/伊藤海彦、作曲/大中恩)

 第2ステージ
   『ロシア民謡より』
     ・カリンカ
     ・アムール河の波   ほか4曲

 第3ステージ
   レクイエム    (作曲/デュルフレ)
     
     
*ソリストに宮崎真理子さん、熊谷公博さんをお迎えしました。
▲このページのTOPに戻 る

第11回定期演奏会
1986.5.24(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   ブルックナー「モテット集」より
     T Graduale<Locus iste>
     U Graduale<Os justi>
     V Alleluja−Vers<Virga Jesse>
     W Hymnus<Vexilla regis>

 第2ステージ
   『小さな世界−ディズニーナンバーより−』
     ・小さな世界
     ・ビビディ・バビディ・ブー
     ・デビー・クロケットのバラード
     ・チム・チム・チェリー
     ・La-La-Lu
     ・星に願いを

 第3ステージ
   混声合唱曲「季節へのまなざし」    (作詩/伊藤海彦、作曲/萩久保和明)
     ひらく
     のびる
     みのる
     ゆめみる


▲このページのTOPに戻 る

第10回定期演奏会
1985.5.25(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱組曲「風に寄せて」    (作詞/立原道造、作曲/尾形敏幸)
     その1
     その2
     その5

 第2ステージ
   『遠い日の歌』
     ・この道
     ・夕やけこやけ
     ・おぼろ月夜
     ・花の街
     ・遠い日の歌

 第3ステージ
   REQUIEM    (作曲/フォーレ)
     T INTOROITUS・KYRIE <入祭唱とキリエ>
     U OFFERTORIUM <奉献唱>
     V SANCTUS <サンクトゥス>
     W PIE JESU <ピエ・イエズ>
     X AGNUS DEI <アニュス・デイ>
     Y LIBERA ME <リベラ・メ>
     Z IN PARADISUM <天国にて>


*ソリストにソプラノ・藤原フサヱさん、バリトン・玉置忠徳さんをお迎えしました。
▲このページのTOPに戻 る

第9回定期演奏会
1984.5.26(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱組曲「旅の途の風に」    (作詞/須田貢正、作曲/佐藤敏直)
     春のしぶき
     六月の雨
     旅の途の風に
     訣別の時
     晩秋の里で

 第2ステージ
   『あなたとわたしのラブソング』
     ・愛の喜び
     ・希望のささやき
     ・歌の翼に
     ・Ich liebe dich
     ・乾杯の歌
     ・オブラディ・オブラダ

 第3ステージ
   小ミサ ト長調 D.167    (作曲/シューベルト)
     Kyrie
     Gloria
     Credo
     Sanctus
     Benedictus
     Agnus Dei


*ソリストにテノール・若井健司さんをお迎えしました。
▲このページのTOPに戻 る

第8回定期演奏会
1983.5.28(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱組曲「美しいものについて」    (作詩/高田敏子、作曲/鈴木行一)
     美しいものについて
     すすきの原
     寺の秋
     愛の日に

 第2ステージ
   『愛唱曲集』
     ・アメリカン・フィーリング
     ・Yesterday
     ・アクエリアス
     ・マイ マイ マイ
     ・出発(たびだち)の歌

 第3ステージ
   レクイエム K.626    (作曲/モーツァルト)
     No. 1 Requiem
     No. 2 Dies irae
     No. 7 Lacrimosa
     No.10 Sanctus
     No.12 Agnus Dei


▲このページのTOPに戻 る

第7回定期演奏会
1982.5.29(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   「混声合唱による日本叙情歌曲集T」より    (編曲/林 光)
     荒城の月
     椰子の実   ほか3曲

 第2ステージ
   『映画音楽特集』
     ・慕情
     ・サウンド・オブ・ミュージック   ほか4曲

 第3ステージ
   混声合唱のための組曲「海」    (作詞/尾崎左永子、作曲/佐藤眞)
     
     
▲このページのTOPに戻 る

第6回定期演奏会
1981.5.30(土) 18:30開演
高松市民会館
 第1ステージ
   混声合唱組曲「海鳥の詩」    (作詞/更科源蔵、作曲/広瀬量平)
     オロロン鳥
     エトピリカ
     海鵜
     北の海鳥

 第2ステージ
   『黒人霊歌集』
     ・ジェリコの戦い   ほか4曲

 第3ステージ
   4つの合唱曲集    (作曲/ブラームス)
     
     
▲このページのTOPに戻 る

第5回定期演奏会
1980.5.31(土)
 
 第1ステージ
   混声合唱組曲「水のいのち」    (作詩/高野喜久雄、作曲/高田三郎)
     雨
     水たまり
     川
     海
     海よ

 第2ステージ
   『イギリス民謡』
     ・庭の千草
     ・グリーンスリーブス   ほか4曲

 第3ステージ
   花のメルヘン    (招待演奏/フラウエン・コールかがわ)
     菜の花   ほか2曲

 第4ステージ
   ドイツ・レクイエムから第2楽章    (作曲/ブラームス)


▲このページのTOPに戻 る

第4回定期演奏会
1979.7.14(土) 
 
 第1ステージ
   混声合唱組曲「心の四季」    (作詩/吉野弘、作曲/高田三郎)
     風が
     みずすまし
     流れ
     山が
     愛そして風
     雪の日に
     真昼の星

 第2ステージ
   『世界の民謡』
     ・嘆きのセレナード
     ・最上川舟唄   ほか3曲

 第3ステージ
   運命の歌    (作曲/ブラームス)
     
     
▲このページのTOPに戻 る

第3回定期演奏会
1978.5.27(土)
 
 第1ステージ
   混声合唱組曲「風の歌」    (作詞/中村千栄子、作曲/大中恩)

 第2ステージ
   『フォスター名曲集』
     ・ケンタッキーのわが家
     ・おゝスザンナ   ほか3曲

 第3ステージ
   「岬の墓」    (作詞/堀田善衛、作曲/團伊久磨)
     
     
▲このページのTOPに戻 る

第2回定期演奏会
1977.5.28(土) 
 
 第1ステージ
   グローリア    (作曲/ヴィヴァルディ)

 第2ステージ
   『ロシア民謡集』
     ・ポリシュカポーレ
     ・カリンカ   ほか4曲

 第3ステージ
   混声合唱組曲「筑後川」    (作詞/丸山 豊、作曲/團伊久磨)
     
     
▲このページのTOPに戻 る

第1回定期演奏会
1976.3.12(土) 
 
 第1ステージ
   混声合唱組曲「旅」    (作詞/山之井愼、田中清光、作曲/佐藤眞)
     旅立つ日
     村の小径で
     旅のよろこび
     なぎさ歩めば
     かごにのって
     旅のあとに
     行こう ふたたび

 第2ステージ
   REQUIEM    (作曲/フォーレ)
     T INTOROITUS・KYRIE <入祭唱とキリエ>
     U OFFERTORIUM <奉献唱>
     V SANCTUS <サンクトゥス>
     W PIE JESU <ピエ・イエズ>
     X AGNUS DEI <アニュス・デイ>
     Y LIBERA ME <リベラ・メ>
     Z IN PARADISUM <天国にて>
     
     
▲このページのTOPに戻 る


HOME | 高混のあゆみ | イベント | これからの演奏 | リンク 〕






100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!